Ordsökning
sök och visningsalternativ
Information om läroköcker
En lärobok omtyck av över 80% av kinesiska elever som studerar japanska.
Författare: Kai Mutsurou, Keiko Nishio
Utgivare: Mitsumura Tosho
Pris: 4,998 yen (4,760 yen + moms)
B5 format: Del 1: 412 sidor, Del 2: 458 sidor
Utgiven: 2010/07
ISBN: 978-4-89528-488-2
| i-adjektiv | ~i+N | ~idesu | ~kute | ~katta | ~kunai | ~kunakatta | ~kereba | ~i | ~ku | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Spela upp allt samtidigt | |||||||||||||
| × | 汚い・汚いです | きたない | きたないです | きたなくて きたなくて | きたなかった きたなかった | きたなくない きたなくない | きたなくなかった きたなくなかった | きたなければ きたなければ | きたない | きたなく きたなく | |||
| × | 険しい・険しいです | けわしい | けわしいです | けわしくて けわしくて | けわしかった けわしかった | けわしくない けわしくない | けわしくなかった けわしくなかった | けわしければ けわしければ | けわしい | けわしく けわしく | |||
| × | 涼しい・涼しいです | すずしい | すずしいです | すずしくて すずしくて | すずしかった すずしかった | すずしくない すずしくない | すずしくなかった すずしくなかった | すずしければ すずしければ | すずしい | すずしく すずしく | |||
| × | 醜い・醜いです | みにくい | みにくいです | みにくくて みにくくて | みにくかった みにくかった | みにくくない みにくくない | みにくくなかった みにくくなかった | みにくければ みにくければ | みにくい | みにくく みにくく | |||
| × | 暖かい・暖かいです | あたたかい | あたたかいです | あたたかくて あたたかくて | あたたかかった あたたかかった | あたたかくない あたたかくない | あたたかくなかった あたたかくなかった | あたたかければ あたたかければ | あたたかい | あたたかく あたたかく | |||
| × | 美しい・美しいです | うつくしい | うつくしいです | うつくしくて うつくしくて | うつくしかった うつくしかった | うつくしくない うつくしくない | うつくしくなかった うつくしくなかった | うつくしければ うつくしければ | うつくしい | うつくしく うつくしく | |||
| × | 柔らかい・柔らかいです | やわらかい | やわらかいです | やわらかくて やわらかくて | やわらかかった やわらかかった | やわらかくない やわらかくない | やわらかくなかった やわらかくなかった | やわらかければ やわらかければ | やわらかい | やわらかく やわらかく | |||
| × | 図々しい・図々しいです | ずうずうしい | ずうずうしいです | ずうずうしくて ずうずうしくて | ずうずうしかった ずうずうしかった | ずうずうしくない ずうずうしくない | ずうずうしくなかった ずうずうしくなかった | ずうずうしければ ずうずうしければ | ずうずうしい | ずうずうしく ずうずうしく | |||
| × | そそっかしい・そそっかしいです | そそっかしい | そそっかしいです | そそっかしくて そそっかしくて | そそっかしかった そそっかしかった | そそっかしくない そそっかしくない | そそっかしくなかった そそっかしくなかった | そそっかしければ そそっかしければ | そそっかしい | そそっかしく そそっかしく | |||
| × | na-adjektiv | ~na+N | ~desu | ~de | ~datta | ~janai | ~janakatta | ~naraba | ~da | ~ni | |||
| × | 貴重[な]・貴重です | きちょうな | きちょうです | きちょうで | きちょうだった | きちょうじゃない | きちょうじゃなかった | きちょうならば | きちょうだ | きちょうに | |||
| × | でこぼこ[な]・でこぼこです | でこぼこな | でこぼこです | でこぼこで | でこぼこだった | でこぼこじゃない | でこぼこじゃなかった | でこぼこならば | でこぼこだ | でこぼこに | |||
| × | きれい[な]・きれいです | きれいな | きれいです | きれいで | きれいだった | きれいじゃない | きれいじゃなかった | きれいならば | きれいだ | きれいに | |||
| × | 緩やか[な]・緩やかです | ゆるやかな | ゆるやかです | ゆるやかで | ゆるやかだった | ゆるやかじゃない | ゆるやかじゃなかった | ゆるやかならば | ゆるやかだ | ゆるやかに | |||
| × | 真っ暗[な]・真っ暗です | まっくらな | まっくらです | まっくらで | まっくらだった | まっくらじゃない | まっくらじゃなかった | まっくらならば | まっくらだ | まっくらに | |||
| × | 欲張り[な]・欲張りです | よくばりな | よくばりです | よくばりで | よくばりだった | よくばりじゃない | よくばりじゃなかった | よくばりならば | よくばりだ | よくばりに | |||
| × | 大雑把[な]・大雑把です | おおざっぱな | おおざっぱです | おおざっぱで | おおざっぱだった | おおざっぱじゃない | おおざっぱじゃなかった | おおざっぱならば | おおざっぱだ | おおざっぱに | |||
| × | substantiv | Jisho-form(Dictionary form) | |||||||||||
| × | お前 | おまえ | |||||||||||
| × | 汚れ | よごれ | |||||||||||
| × | 老後 | ろうご | |||||||||||
| × | 開会 | かいかい | 
















