Penelusuran Kata
Penelusuran dan Tampilan
Informasi Buku Teks
Edisi kedua buku teks bahasa Jepang dasar terlaris yang lebih menarik dan mudah dipahami.
Penulis: Eri Banno, Yoko Sakane, Yutaka Ohno, Chikako Shinagawa, Kyoko Tokashiki
Penerbit: The Japan Times
Harga: 3.675 yen (3.450 + pajak)
■Genki I
Edisi B5: 382 halaman
Diterbitkan: 2011/2
ISBN: 978-4-78901-440-3
■Genki II
Edisi B5: 385 halaman
Diterbitkan: 2011/09
ISBN: 978-4-78901-443-4
Kata Kerja Kelompok 1 |
bentuk kamus |
〜masu |
〜te |
〜ta |
〜nai |
〜nakatta |
〜ba |
kausatif |
pasif |
imperatif |
potensial |
〜u |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Putar semua |
|||||||||||||
× |
運ぶ・運びます |
はこぶ |
はこびます |
はこんで |
はこんだ |
はこばない |
はこばなかった |
はこべば |
はこばせる |
はこばれる |
はこべ |
はこべる |
はこぼう |
× |
拾う・拾います |
ひろう |
ひろいます |
ひろって |
ひろった |
ひろわない |
ひろわなかった |
ひろえば |
ひろわせる |
ひろわれる |
ひろえ |
ひろえる |
ひろおう |
× |
放っておく・放っておきます |
ほうっておく |
ほうっておきます |
ほうっておいて ほうっておいて |
ほうっておいた ほうっておいた |
ほうっておかない |
ほうっておかなかった |
ほうっておけば |
ほうっておかせる |
ほうっておかれる |
ほうっておけ |
ほうっておける |
ほうっておこう |
× |
勝つ・勝ちます |
かつ |
かちます |
かって |
かった |
かたない |
かたなかった |
かてば |
かたせる |
かたれる |
かて |
かてる |
かとう |
× |
走る・走ります |
はしる |
はしります |
はしって |
はしった |
はしらない |
はしらなかった |
はしれば |
はしらせる |
はしられる |
はしれ |
はしれる |
はしろう |
× |
間に合う・間に合います |
まにあう |
まにあいます |
まにあって |
まにあった |
まにあわない |
まにあわなかった |
まにあえば |
まにあわせる |
まにあわれる |
まにあえ |
まにあえる |
まにあおう |
× | Kata Kerja Kelompok 2 | bentuk kamus | 〜masu | 〜te | 〜ta | 〜nai | 〜nakatta | 〜ba | kausatif | pasif | imperatif | potensial | 〜u |
× |
負ける・負けます |
まける |
まけます |
まけて |
まけた |
まけない |
まけなかった |
まければ |
まけさせる |
まけられる |
まけろ |
まけられる |
まけよう |
× |
育てる・育てます |
そだてる |
そだてます |
そだてて |
そだてた |
そだてない |
そだてなかった |
そだてれば |
そだてさせる |
そだてられる |
そだてろ |
そだてられる |
そだてよう |
× |
助ける・助けます |
たすける |
たすけます |
たすけて |
たすけた |
たすけない |
たすけなかった |
たすければ |
たすけさせる |
たすけられる |
たすけろ |
たすけられる |
たすけよう |
× | Kata Kerja Kelompok 3 | bentuk kamus | 〜masu | 〜te | 〜ta | 〜nai | 〜nakatta | 〜ba | kausatif | pasif | imperatif | potensial | 〜u |
× |
徹夜する・徹夜します |
てつやする |
てつやします |
てつやして |
てつやした |
てつやしない |
てつやしなかった |
てつやすれば |
てつやさせる |
てつやされる |
てつやしろ |
てつやできる |
てつやしよう |
× |
お願いする・お願いします |
おねがいする |
おねがいします |
おねがいして |
おねがいした |
おねがいしない |
おねがいしなかった |
おねがいすれば |
おねがいさせる |
おねがいされる |
おねがいしろ |
おねがいできる |
おねがいしよう |
× |
賛成する・賛成します |
さんせいする |
さんせいします |
さんせいして |
さんせいした |
さんせいしない |
さんせいしなかった |
さんせいすれば |
さんせいさせる |
さんせいされる |
さんせいしろ |
さんせいできる |
さんせいしよう |
× |
失敗する・失敗します |
しっぱいする |
しっぱいします |
しっぱいして |
しっぱいした |
しっぱいしない |
しっぱいしなかった |
しっぱいすれば |
しっぱいさせる |
しっぱいされる |
しっぱいしろ |
しっぱいできる |
しっぱいしよう |
× |
反対する・反対します |
はんたいする |
はんたいします |
はんたいして |
はんたいした |
はんたいしない |
はんたいしなかった |
はんたいすれば |
はんたいさせる |
はんたいされる |
はんたいしろ |
はんたいできる |
はんたいしよう |
× |
翻訳する・翻訳します |
ほんやくする |
ほんやくします |
ほんやくして |
ほんやくした |
ほんやくしない |
ほんやくしなかった |
ほんやくすれば |
ほんやくさせる |
ほんやくされる |
ほんやくしろ |
ほんやくできる |
ほんやくしよう |
× | Kata sifat-i | 〜i+N | 〜idesu | 〜kute | 〜katta | 〜kunai | 〜kunakatta | 〜kereba | 〜i | 〜ku | |||
× |
うるさい・うるさいです |
うるさい |
うるさいです |
うるさくて うるさくて |
うるさかった うるさかった |
うるさくない うるさくない |
うるさくなかった うるさくなかった |
うるさければ うるさければ |
うるさい |
うるさく うるさく |
|||
× | Kata sifat-na | 〜na+N | 〜desu | 〜de | 〜datta | 〜janai | 〜janakatta | 〜naraba | 〜da | 〜ni | |||
× |
心配[な]・心配です |
しんぱいな |
しんぱいです |
しんぱいで |
しんぱいだった |
しんぱいじゃない |
しんぱいじゃなかった |
しんぱいならば |
しんぱいだ |
しんぱいに |
|||
× |
ぺらぺら[な]・ぺらぺらです |
ぺらぺらな |
ぺらぺらです |
ぺらぺらで |
ぺらぺらだった |
ぺらぺらじゃない |
ぺらぺらじゃなかった |
ぺらぺらならば |
ぺらぺらだ |
ぺらぺらに |
|||
× |
変[な]・変です |
へんな |
へんです |
へんで |
へんだった |
へんじゃない |
へんじゃなかった |
へんならば |
へんだ |
へんに |
|||
× |
貧乏[な]・貧乏です |
びんぼうな |
びんぼうです |
びんぼうで |
びんぼうだった |
びんぼうじゃない |
びんぼうじゃなかった |
びんぼうならば |
びんぼうだ |
びんぼうに |