Recherche Lexicale
Options de recherche et d'affichage
Informations sur le manuel
Le manuel préféré de plus de 80% des étudiants chinois du japonais.
Auteurs: Kai Mutsurou, Keiko Nishio
Éditeur : Mitsumura Tosho
Prix : 4,998 yen (4,760 yen + taxes)
Édition B5 : Partie 1 : 412 pages, Partie 2 : 458 pages
Date de publication : 2010/07
ISBN : 978-4-89528-488-2
| Verbes du premier groupe | forme du dictionnaire | -masu | -te | -ta | -nai | -nakatta | -ba | causatif | passif | impératif | potentiel | volitif | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Écouter tout | |||||||||||||
| × | 塗る・塗ります | ぬる | ぬります | ぬって | ぬった | ぬらない | ぬらなかった | ぬれば | ぬらせる | ぬられる | ぬれ | ぬれる | ぬろう | 
| × | 贈る・贈ります | おくる | おくります | おくって | おくった | おくらない | おくらなかった | おくれば | おくらせる | おくられる | おくれ | おくれる | おくろう | 
| × | 尖る・尖ります | とがる | とがります | とがって | とがった | とがらない | とがらなかった | とがれば | とがらせる | とがられる | とがれ | とがろう | |
| × | 流行る・流行ります | はやる | はやります | はやって | はやった | はやらない | はやらなかった | はやれば | はやらせる | はやられる | はやれ | はやろう | |
| × | 長引く・長引きます | ながびく | ながびきます | ながびいて | ながびいた | ながびかない | ながびかなかった | ながびけば | ながびかせる | ながびかれる | ながびけ | ながびこう | |
| × | 生き残る・生き残ります | いきのこる | いきのこります | いきのこって | いきのこった | いきのこらない | いきのこらなかった | いきのこれば | いきのこらせる | いきのこられる | いきのこれ | いきのこれる | いきのころう | 
| × | Verbes du deuxième groupe | forme du dictionnaire | -masu | -te | -ta | -nai | -nakatta | -ba | causatif | passif | impératif | potentiel | volitif | 
| × | 持ち上げる・持ち上げます | もちあげる もちあげる | もちあげます | もちあげて もちあげて | もちあげた もちあげた | もちあげない もちあげない | もちあげなかった もちあげなかった | もちあげれば もちあげれば | もちあげさせる もちあげさせる | もちあげられる もちあげられる | もちあげろ もちあげろ | もちあげられる もちあげられる | もちあげよう | 
| × | 見る・見ます | みる | みます | みて | みた | みない | みなかった | みれば | みさせる | みられる | みろ | みられる | みよう | 
| × | 立てる・立てます | たてる | たてます | たてて | たてた | たてない | たてなかった | たてれば | たてさせる | たてられる | たてろ | たてられる | たてよう | 
| × | 倒れる・倒れます | たおれる | たおれます | たおれて | たおれた | たおれない | たおれなかった | たおれれば | たおれさせる | たおれられる | たおれろ | たおれよう | |
| × | 面倒を見る・面倒を見ます | めんどうをみる | めんどうをみます | めんどうをみて | めんどうをみた | めんどうをみない | めんどうをみなかった | めんどうをみれば | めんどうをみさせる | めんどうをみられる | めんどうをみろ | めんどうをみられる | めんどうをみよう | 
| × | Verbes du troisième groupe | forme du dictionnaire | -masu | -te | -ta | -nai | -nakatta | -ba | causatif | passif | impératif | potentiel | volitif | 
| × | 信頼する・信頼します | しんらいする | しんらいします | しんらいして | しんらいした | しんらいしない | しんらいしなかった | しんらいすれば | しんらいさせる | しんらいされる | しんらいしろ | しんらいできる | しんらいしよう | 
| × | 調整する・調整します | ちょうせいする | ちょうせいします | ちょうせいして | ちょうせいした | ちょうせいしない | ちょうせいしなかった | ちょうせいすれば | ちょうせいさせる | ちょうせいされる | ちょうせいしろ | ちょうせいできる | ちょうせいしよう | 
| × | 解雇する・解雇します | かいこする | かいこします | かいこして | かいこした | かいこしない | かいこしなかった | かいこすれば | かいこさせる | かいこされる | かいこしろ | かいこできる | かいこしよう | 
| × | おしゃれする・おしゃれします | おしゃれする | おしゃれします | おしゃれして | おしゃれした | おしゃれしない | おしゃれしなかった | おしゃれすれば | おしゃれさせる | おしゃれされる | おしゃれしろ | おしゃれできる | おしゃれしよう | 
| × | うっとりする・うっとりします | うっとりする | うっとりします | うっとりして | うっとりした | うっとりしない | うっとりしなかった | うっとりすれば | うっとりさせる | うっとりされる | うっとりしろ | うっとりできる | うっとりしよう | 
| × | Adjectifs en -i | -i+N | -i desu | -kute | -katta | -kunai | -kunakatta | -kereba | -i | -ku | |||
| × | 面倒臭い・面倒臭いです | めんどうくさい | めんどうくさいです | めんどうくさくて めんどうくさくて | めんどうくさかった めんどうくさかった | めんどうくさくない めんどうくさくない | めんどうくさくなかった めんどうくさくなかった | めんどうくさければ めんどうくさければ | めんどうくさい | めんどうくさく めんどうくさく | |||
| × | Adjectifs en -na | -na+N | -desu | -de | -datta | -janai | -janakatta | -naraba | -da | -ni | |||
| × | 平ら[な]・平らです | たいらな | たいらです | たいらで | たいらだった | たいらじゃない | たいらじゃなかった | たいらならば | たいらだ | たいらに | |||
| × | 正式[な]・正式です | せいしきな | せいしきです | せいしきで | せいしきだった | せいしきじゃない | せいしきじゃなかった | せいしきならば | せいしきだ | せいしきに | |||
| × | だぶだぶ[な]・だぶだぶです | だぶだぶな | だぶだぶです | だぶだぶで | だぶだぶだった | だぶだぶじゃない | だぶだぶじゃなかった | だぶだぶならば | だぶだぶだ | だぶだぶに | 
















