Ordsökning
sök och visningsalternativ
Information om läroköcker
En lärobok omtyck av över 80% av kinesiska elever som studerar japanska.
Författare: Kai Mutsurou, Keiko Nishio
Utgivare: Mitsumura Tosho
Pris: 4,998 yen (4,760 yen + moms)
B5 format: Del 1: 412 sidor, Del 2: 458 sidor
Utgiven: 2010/07
ISBN: 978-4-89528-488-2
| Första gruppens verb | Jisho-form(Dictionary form) | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | Kausativ form | Passiv form | Imperativ from | Potentialis form | ~u | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Spela upp allt samtidigt | |||||||||||||
| × | 生かす・生かします | いかす | いかします | いかして | いかした | いかさない | いかさなかった | いかせば | いかさせる | いかされる | いかせ | いかせる | いかそう | 
| × | 叶う・叶います | かなう | かないます | かなって | かなった | かなわない | かなわなかった | かなえば | かなわせる | かなわれる | かなえ | かなおう | |
| × | 築く・築きます | きずく | きずきます | きずいて | きずいた | きずかない | きずかなかった | きずけば | きずかせる | きずかれる | きずけ | きずける | きずこう | 
| × | 焦がす・焦がします | こがす | こがします | こがして | こがした | こがさない | こがさなかった | こがせば | こがさせる | こがされる | こがせ | こがせる | こがそう | 
| × | 寝込む・寝込みます | ねこむ | ねこみます | ねこんで | ねこんだ | ねこまない | ねこまなかった | ねこめば | ねこませる | ねこまれる | ねこめ | ねこめる | ねこもう | 
| × | 潜る・潜ります | もぐる | もぐります | もぐって | もぐった | もぐらない | もぐらなかった | もぐれば | もぐらせる | もぐられる | もぐれ | もぐれる | もぐろう | 
| × | 弔う・弔います | とむらう | とむらいます | とむらって | とむらった | とむらわない | とむらわなかった | とむらえば | とむらわせる | とむらわれる | とむらえ | とむらえる | とむらおう | 
| × | 滅ぼす・滅ぼします | ほろぼす | ほろぼします | ほろぼして | ほろぼした | ほろぼさない | ほろぼさなかった | ほろぼせば | ほろぼさせる | ほろぼされる | ほろぼせ | ほろぼせる | ほろぼそう | 
| × | 可愛がる・可愛がります | かわいがる | かわいがります | かわいがって | かわいがった | かわいがらない | かわいがらなかった | かわいがれば | かわいがらせる | かわいがられる | かわいがれ | かわいがれる | かわいがろう | 
| × | 作り直す・作り直します | つくりなおす | つくりなおします | つくりなおして | つくりなおした | つくりなおさない | つくりなおさなかった | つくりなおせば | つくりなおさせる | つくりなおされる | つくりなおせ | つくりなおせる | つくりなおそう | 
| × | Andra gruppens verb | Jisho-form(Dictionary form) | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | Kausativ form | Passiv form | Imperativ from | Potentialis form | ~u | 
| × | 診る・診ます | みる | みます | みて | みた | みない | みなかった | みれば | みさせる | みられる | みろ | みられる | みよう | 
| × | 備える・備えます | そなえる | そなえます | そなえて | そなえた | そなえない | そなえなかった | そなえれば | そなえさせる | そなえられる | そなえろ | そなえられる | そなえよう | 
| × | 活気づける・活気づけます | かっきづける | かっきづけます | かっきづけて | かっきづけた | かっきづけない | かっきづけなかった | かっきづければ | かっきづけさせる | かっきづけられる | かっきづけろ | かっきづけられる | かっきづけよう | 
| × | 元気づける・元気づけます | げんきづける | げんきづけます | げんきづけて | げんきづけた | げんきづけない | げんきづけなかった | げんきづければ | げんきづけさせる | げんきづけられる | げんきづけろ | げんきづけられる | げんきづけよう | 
| × | 勇気づける・勇気づけます | ゆうきづける | ゆうきづけます | ゆうきづけて | ゆうきづけた | ゆうきづけない | ゆうきづけなかった | ゆうきづければ | ゆうきづけさせる | ゆうきづけられる | ゆうきづけろ | ゆうきづけられる | ゆうきづけよう | 
| × | Tredje gruppens verb | Jisho-form(Dictionary form) | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | Kausativ form | Passiv form | Imperativ from | Potentialis form | ~u | 
| × | 貯蔵する・貯蔵します | ちょぞうする | ちょぞうします | ちょぞうして | ちょぞうした | ちょぞうしない | ちょぞうしなかった | ちょぞうすれば | ちょぞうさせる | ちょぞうされる | ちょぞうしろ | ちょぞうできる | ちょぞうしよう | 
| × | 混乱する・混乱します | こんらんする | こんらんします | こんらんして | こんらんした | こんらんしない | こんらんしなかった | こんらんすれば | こんらんさせる | こんらんされる | こんらんしろ | こんらんしよう | |
| × | 中退する・中退します | ちゅうたいする | ちゅうたいします | ちゅうたいして | ちゅうたいした | ちゅうたいしない | ちゅうたいしなかった | ちゅうたいすれば | ちゅうたいさせる | ちゅうたいされる | ちゅうたいしろ | ちゅうたいできる | ちゅうたいしよう | 
| × | 得点する・得点します | とくてんする | とくてんします | とくてんして | とくてんした | とくてんしない | とくてんしなかった | とくてんすれば | とくてんさせる | とくてんされる | とくてんしろ | とくてんできる | とくてんしよう | 
| × | 落選する・落選します | らくせんする | らくせんします | らくせんして | らくせんした | らくせんしない | らくせんしなかった | らくせんすれば | らくせんさせる | らくせんされる | らくせんしろ | らくせんできる | らくせんしよう | 
















