Ordsökning
sök och visningsalternativ
Andra gruppens verb |
Jisho-form(Dictionary form) |
~masu |
~te |
~ta |
~nai |
~nakatta |
~ba |
Kausativ form |
Passiv form |
Imperativ from |
Potentialis form |
~u |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Spela upp allt samtidigt |
|||||||||||||
× |
やり遂げる・やり遂げます |
やりとげる |
やりとげます |
やりとげて |
やりとげた |
やりとげない |
やりとげなかった |
やりとげれば |
やりとげさせる |
やりとげられる |
やりとげろ |
やりとげられる |
やりとげよう |
× |
和らげる・和らげます |
やわらげる |
やわらげます |
やわらげて |
やわらげた |
やわらげない |
やわらげなかった |
やわらげれば |
やわらげさせる |
やわらげられる |
やわらげろ |
やわらげられる |
やわらげよう |
× |
勇気づける・勇気づけます |
ゆうきづける |
ゆうきづけます |
ゆうきづけて |
ゆうきづけた |
ゆうきづけない |
ゆうきづけなかった |
ゆうきづければ |
ゆうきづけさせる |
ゆうきづけられる |
ゆうきづけろ |
ゆうきづけられる |
ゆうきづけよう |
× |
委ねる・委ねます |
ゆだねる |
ゆだねます |
ゆだねて |
ゆだねた |
ゆだねない |
ゆだねなかった |
ゆだねれば |
ゆだねさせる |
ゆだねられる |
ゆだねろ |
ゆだねられる |
ゆだねよう |
× |
茹でる・茹でます |
ゆでる |
ゆでます |
ゆでて |
ゆでた |
ゆでない |
ゆでなかった |
ゆでれば |
ゆでさせる |
ゆでられる |
ゆでろ |
ゆでられる |
ゆでよう |
× |
夢見る・夢見ます |
ゆめみる ゆめみる |
ゆめみます ゆめみます |
ゆめみて |
ゆめみた |
ゆめみない ゆめみない |
ゆめみなかった ゆめみなかった |
ゆめみれば ゆめみれば |
ゆめみさせる ゆめみさせる |
ゆめみられる ゆめみられる |
ゆめみろ ゆめみろ |
ゆめみられる ゆめみられる |
ゆめみよう ゆめみよう |
× |
緩める・緩めます |
ゆるめる |
ゆるめます |
ゆるめて |
ゆるめた |
ゆるめない |
ゆるめなかった |
ゆるめれば |
ゆるめさせる |
ゆるめられる |
ゆるめろ |
ゆるめられる |
ゆるめよう |
× |
避ける・避けます |
よける |
よけます |
よけて |
よけた |
よけない |
よけなかった |
よければ |
よけさせる |
よけられる |
よけろ |
よけられる |
よけよう |
× |
寄せ付ける・寄せ付けます |
よせつける よせつける |
よせつけます |
よせつけて よせつけて |
よせつけた よせつけた |
よせつけない よせつけない |
よせつけなかった よせつけなかった |
よせつければ よせつければ |
よせつけさせる よせつけさせる |
よせつけられる よせつけられる |
よせつけろ よせつけろ |
よせつけられる よせつけられる |
よせつけよう |
× |
呼び掛ける・呼び掛けます |
よびかける |
よびかけます |
よびかけて |
よびかけた |
よびかけない |
よびかけなかった |
よびかければ |
よびかけさせる |
よびかけられる |
よびかけろ |
よびかけられる |
よびかけよう |
× |
呼び止める・呼び止めます |
よびとめる |
よびとめます |
よびとめて |
よびとめた |
よびとめない |
よびとめなかった |
よびとめれば |
よびとめさせる |
よびとめられる |
よびとめろ |
よびとめられる |
よびとめよう |
× |
読み上げる・読み上げます |
よみあげる |
よみあげます |
よみあげて |
よみあげた |
よみあげない |
よみあげなかった |
よみあげれば |
よみあげさせる |
よみあげられる |
よみあげろ |
よみあげられる |
よみあげよう |
× |
よろける・よろけます |
よろける |
よろけます |
よろけて |
よろけた |
よろけない |
よろけなかった |
よろければ |
よろけさせる |
よろけられる |
よろけよ |
よろけられる |
よろけよう |
× |
弱める・弱めます |
よわめる |
よわめます |
よわめて |
よわめた |
よわめない |
よわめなかった |
よわめれば |
よわめさせる |
よわめられる |
よわめろ |
よわめられる |
よわめよう |
× |
理論付ける・理論付けます |
りろんづける |
りろんづけます |
りろんづけて |
りろんづけた |
りろんづけない |
りろんづけなかった |
りろんづければ |
りろんづけさせる |
りろんづけられる |
りろんづけろ |
りろんづけられる |
りろんづけよう |
× |
分かれる・分かれます |
わかれる |
わかれます |
わかれて |
わかれた |
わかれない |
わかれなかった |
わかれれば |
わかれさせる |
わかれられる |
わかれろ |
わかれられる |
わかれよう |
× |
別れる・別れます |
わかれる |
わかれます |
わかれて |
わかれた |
わかれない |
わかれなかった |
わかれれば |
わかれさせる |
わかれられる |
わかれろ |
わかれられる |
わかれよう |
× |
湧き出る・湧き出ます |
わきでる |
わきでます |
わきでて わきでて |
わきでた わきでた |
わきでない |
わきでなかった |
わきでれば |
わきでさせる |
わきでられる |
わきでろ |
わきでよう |
|
× |
分ける・分けます |
わける |
わけます |
わけて |
わけた |
わけない |
わけなかった |
わければ |
わけさせる |
わけられる |
わけろ |
わけられる |
わけよう |
× | Tredje gruppens verb | Jisho-form(Dictionary form) | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | Kausativ form | Passiv form | Imperativ from | Potentialis form | ~u |
× |
愛好する・愛好します |
あいこうする |
あいこうします |
あいこうして |
あいこうした |
あいこうしない |
あいこうしなかった |
あいこうすれば |
あいこうさせる |
あいこうされる |
あいこうしろ |
あいこうできる |
あいこうしよう |