× | Group 1 Verbs | dictionary form | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | causative | passive | imperative | potential | volitional |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× |
言う・言います |
いう |
いいます |
いって |
いった |
いわない |
いわなかった |
いえば |
いわせる |
いわれる |
いえ |
いえる |
いおう |
× |
使う・使います |
つかう |
つかいます |
つかって |
つかった |
つかわない |
つかわなかった |
つかえば |
つかわせる |
つかわれる |
つかえ |
つかえる |
つかおう |
× |
曲がる・曲がります |
まがる |
まがります |
まがって |
まがった |
まがらない |
まがらなかった |
まがれば |
まがらせる |
まがられる |
まがれ |
まがれる |
まがろう |
× |
預る・預ります |
あずかる |
あずかります |
あずかって |
あずかった |
あずからない |
あずからなかった |
あずかれば |
あずからせる |
あずかられる |
あずかれ |
あずかれる |
あずかろう |
× | Group 2 Verbs | dictionary form | ~masu | ~te | ~ta | ~nai | ~nakatta | ~ba | causative | passive | imperative | potential | volitional |
× |
停める・停めます |
とめる |
とめます |
とめて |
とめた |
とめない |
とめなかった |
とめれば |
とめさせる |
とめられる |
とめろ |
とめられる |
とめよう |
× |
教える・教えます |
おしえる |
おしえます |
おしえて |
おしえた |
おしえない |
おしえなかった |
おしえれば |
おしえさせる |
おしえられる |
おしえろ |
おしえられる |
おしえよう |
× |
見せる・見せます |
みせる |
みせます |
みせて |
みせた |
みせない |
みせなかった |
みせれば |
みせさせる |
みせられる |
みせろ |
みせられる |
みせよう |
× |
届ける・届けます |
とどける |
とどけます |
とどけて |
とどけた |
とどけない |
とどけなかった |
とどければ |
とどけさせる |
とどけられる |
とどけろ |
とどけられる |
とどけよう |
× | i-adjectives | ~i+N | ~idesu | ~kute | ~katta | ~kunai | ~kunakatta | ~kereba | ~i | ~ku | |||
× |
白い・白いです |
しろい |
しろいです |
しろくて しろくて |
しろかった しろかった |
しろくない しろくない |
しろくなかった しろくなかった |
しろければ しろければ |
しろい |
しろく しろく |
|||
× | Noun | dictionary form | |||||||||||
× |
先 |
さき |
|||||||||||
× |
右 |
みぎ |
|||||||||||
× |
手前 |
てまえ |
|||||||||||
× |
左 |
ひだり |
|||||||||||
× |
信号 |
しんごう |
|||||||||||
× |
船便 |
ふなびん |
|||||||||||
× |
郵便 |
ゆうびん |
|||||||||||
× |
カタログ |
かたろぐ |
|||||||||||
× |
交差点 |
こうさてん |
|||||||||||
× |
航空便 |
こうくうびん |
|||||||||||
× |
宅配便 |
たくはいびん |