研究会論文

  1. 桂聡哉,広瀬 啓吉,峯松信明,
    "感情音声合成のための生成過程モデルに基づくコーパスベース韻律生成とその評価",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-184, pp.31-36 (2003)
  2. 毛利太郎,広瀬啓吉,峯松信明,
    "母音持続時間に着目した日本語CALLシステムにおける矯正フィードバックの考察",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-191, pp.73-78 (2003)
  3. 山内景太,峯松信明,広瀬啓吉,
    "話者認識技術を応用した知覚的年齢分布の自動推定",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-186, pp.43-48 (2003)
  4. 松岡文吾,峯松信明,広瀬啓吉,
    "長唄における韻律的特徴のモデル化とその評価",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-183, pp.25-30 (2003)
  5. 大崎功一,峯松信明,広瀬啓吉,
    "日本人英語発声に観測される発音上の癖を考慮した音声認識",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-180, pp.7-12 (2003)
  6. C. Guo,N. Minematsu, and K. Hirose,
    "Prediction of American listeners' misrecognition of English words spoken by Japanese,"
    Technical Report of IEICE, SP2002-179, pp.1-6 (2003)
  7. 嵯峨山茂樹,川本真一,下平博,新田恒雄, 西本卓也,中村哲,伊藤克亘,森島繁生,四倉達夫,甲斐充彦,李晃伸,山下洋一,小林隆夫,徳田恵一,広瀬啓吉,峯松信明,山田篤,伝康晴,宇津呂武仁,
    "擬人化音声対話エージェントツールキットGalatea",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,2002-SLP-45-10,pp.57-64 (2003)
  8. F. Gendrin, K. Hirose, N. Minematsu,
    "Corrective feedback for accent pattern CALL systems using speech modification,"
    Technical Report of IEICE, SP2002-161, pp.1-6 (2003)
  9. 西澤信行,広瀬啓吉,峯松信明,
    "音声合成のためのAR-HMMモデルに基づく音声分析手法の検討",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-63,pp.35-40 (2002)
  10. B. Li, K. Hirose, and N. Minematsu,
    "Two-level MLLR adaptation for intra-speaker variation in spontaneous speech recognition,"
    Technical Report of IPSJ, SLP42-7, pp.39-44 (2002)
  11. 倉田岳人,峯松信明,広瀬啓吉,
    "発音習熟度に着眼した適応処理に基づく非母国語音声認識の高精度化",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-38,pp.13-18 (2002)
  12. 峯松信明,倉田岳人,広瀬啓吉,
    "英語音素体系を考慮した日本人英語発音のコーパス分析",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-37,pp.7-12 (2002)
  13. 成沢修一,峯松信明,広瀬啓吉,
    "基本周波数パターン生成過程モデルのパラメータ自動抽出とその評価",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-27,pp.19-24 (2002)
  14. 喜多竜二,峯松信明,広瀬啓吉,
    "日本語音声合成を目的としたアクセント結合規則の構築と改良",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2002-26,pp.13-18 (2002)
  15. 古本勇気,峯松信明,広瀬啓吉,
    "ドラム音のパラメトリックモデリングとそれに基づくモーフィング",
    電子情報通信学会応用音響研究会, EA2002-5,pp.25-30 (2002)
  16. 山下洋一 喜多竜二,峯松信明,吉村貴克,徳田恵一,田村正統,益子貴史,小林隆夫,広瀬啓吉,
    "マルチモーダルコミュニケーションのための音声合成プラットホーム",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP40-12,pp.67-72 (2002)
  17. 川本真一,下平博,新田恒雄,西本卓也,中村哲,伊藤克亘,森島繁生,四倉達夫,甲斐充彦,李晃伸,山下洋一,小林隆夫,徳田恵一,広瀬啓吉,峯松信明,山田篤,伝康晴,宇津呂武仁,嵯峨山茂樹,
    "擬人化音声対話エージェントツールキットの基本設計",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP40-11,pp.61-66 (2002)
  18. N. Benjamin, K. Hirose, and N. Minematsu,
    "An experimental study on concatinative speech synthesis using a fusion technique and VCV/VV units,"
    Technical Report of IEICE, SP2001-121, pp.53-60 (2002)
  19. 江藤雅哉,広瀬啓吉,峯松信明,
    "生成過程モデルと統計的手法による統語情報を考慮した基本周波数パターンの生成",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-116,pp.17-22 (2002)
  20. 寺尾真,峯松信明,広瀬啓吉,
    "アクセント句境界情報を利用したN-gram言語モデルの高精度化",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-101,pp.105-110 (2001)
  21. 小橋川哲,峯松信明,広瀬啓吉,ドナ・エリクソン,
    "英語文リズム学習支援を目的とした文強勢音節のモデル化とその検出",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-100,pp.99-104 (2001)
  22. 関口真理子,峯松信明,広瀬啓吉,
    "話者認識技術を利用した高齢話者の同定",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-77,pp.31-38 (2001)
  23. 石井カルロス寿憲,峯松信明,広瀬啓吉,
    "ピッチ知覚を考慮した日本語連続音声のアクセント型判定",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-48,pp.23-30 (2001)
  24. 石井カルロス寿憲,峯松信明,広瀬啓吉,
    "日本語のアクセント・イントネーションにおける観測F0とピッチ知覚との対応",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-43,pp.17-22 (2001)
  25. 森谷高明,峯松信明,広瀬啓吉,
    "単語間の関連性を利用した音声認識用言語モデル",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP36-11,pp.71-78 (2001)
  26. 西澤信行,峯松信明,広瀬啓吉,
    "波形編集を併用したフォルマント音声合成",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-20,pp.35-42 (2001)
  27. 江藤雅哉,桜井淳宏,峯松信明,広瀬啓吉,
    "生成過程モデルと統計的手法による基本周波数パターンの生成",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-15,pp.1-8 (2001)
  28. 峯松信明,津田圭一,広瀬啓吉,
    "日本語音声におけるスペクトル包絡と基本周波数間の依存性に関する定量的分析",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-161,pp.9-16 (2001)
  29. 中村直生,峯松信明,中川聖一,
    "HMMを用いた英単語単発音からの発音上の癖推定",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-127,pp.41-48 (2001)
  30. 石井カルロス寿憲,西出隆二,峯松信明,広瀬啓吉,
    "日本語のアクセント・イントネーションを対象とした発音教育システム構築に関する検討",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2001-121,pp.33-40 (2001)
  31. 山田大輔,峯松信明,中川聖一,
    "STRAIGHT-CepstrumとFFT-Cepstrumによる音声認識における比較",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2000-61,pp.39-46 (2000)
  32. 西澤信行,峯松信明,広瀬啓吉,
    "フォルマント分析合成システムの開発と流音の合成",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2000-31,pp.33-40 (2000)
  33. 桐山伸也,広瀬啓吉,峯松信明,
    "文献検索音声対話システムにおける話題知識の利用と音声応答の評価",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP32-18,pp.93-98 (2000)
  34. 李宝潔,広瀬啓吉,峯松信明,
    "音素ペアモデルによる音素間情報の表現に関する検討",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP32-2,pp.7-12 (2000)
  35. 堀部千寿,峯松信明,中川聖一,
    "音響モデル尤度と言語モデル尤度のバランスの理論的・実験的検討",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP31-10,pp.67-72 (2000)
  36. 河原達也,李晃伸,小林哲則,武田一哉,峯松信明,嵯峨山茂樹,伊藤克亘,伊藤彰則,山本幹雄,山田篤,宇津呂武仁,鹿野清宏,
    "日本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)の性能評価",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP31-2,pp.xx-yy (2000)
  37. 峯松信明,中川聖一,
    "強勢音節検出技術に基づく英単語単発声からの発音上の癖推定",
    電子情報通信学会音声研究会,SP2000-2,pp.9-16 (2000)
  38. 峯松信明,藤澤友紀子,中川聖一,
    "音声認識技術を用いた英単語単発声からの発音上の癖推定",
    人工知能学会知的教育システム研究会,SIG-IES-9903-3,pp.13-18 (2000)
  39. 藤澤友紀子,峯松信明,中川聖一,
    "英単語音声の強勢音節検出におけるHMMとDPマッチングの比較",
    電子情報通信学会音声研究会,SP99-95,pp.13-18 (1999)
  40. 河原達也,李晃伸,小林哲則,武田一哉,峯松信明,伊藤克亘,山本幹雄,山田篤,宇津呂武仁,鹿野清宏,
    "日本語ディクテーション基本ソフトウェア(98年度版)の性能評価",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP26-6,pp.39-46 (1999)
  41. 峯松信明,藤澤友紀子,中川聖一,
    "発音上の癖の自動推定に基づく英単語発音の韻律評価",
    電子情報通信学会音声研究会,SP99-12,pp.23-30 (1999)
  42. 峯松信明,中川聖一,
    "音声単語の同定においてアクセント核が果たす役割に関する知覚的検討",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP25-17,pp.85-90 (1999)
  43. 伊藤敏彦,峯松信明,中川聖一,
    "音声対話システムの応答部における間投詞の利用とユーザのふるまいの分析",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP22-12,pp.61-66 (1998)
  44. 藤澤友紀子,峯松信明,中川聖一,
    "HMMを用いた英単語音声からの強勢音節検出と発音の韻律評価",
    電子情報通信学会音声研究会,SP98-46,pp.7-14 (1998)
  45. 花井建豪,山本一公,峯松信明,中川聖一,
    "セグメント単位入力 HMM のコンテキスト依存,混合分布化による連続音声認識",
    電子情報通信学会音声研究会,SP98-29,pp.45-52 (1998)
  46. 河原達也,李晃伸,小林哲則,武田一哉,峯松信明,伊藤克亘,伊藤彰則,山本幹雄,山田篤,宇津呂武仁,鹿野清宏,
    "日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)の性能評価",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP21-10,pp.91-96 (1998)
  47. 新田恒雄,小林哲則,鹿野清宏,武田一哉,河原達也,伊藤克亘,峯松信明,伊藤彰則,宇津呂武仁,山本幹雄,山田篤,西村雅史,甲斐充彦,中川聖一,服部浩明,阿部国伸,松浦博,
    "ここまでできるぞ音声/言語処理技術‐音声編‐",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP21-2,pp.9-16 (1998)
  48. 峯松信明,中川聖一,
    "F0変化に伴うケプストラム変動に対する分析とその応用",
    電子情報通信学会音声研究会,SP97-65,pp.57-63 (1997)
  49. 武田一哉,峯松信明,伊藤彰則,伊藤克亘,宇津呂武仁,河原達也,小林哲則,清水徹,田本真詞,荒井和博,山本幹雄,竹沢寿幸,松岡達雄,鹿野清宏,
    "大語彙日本語連続音声認識研究基盤の整備 --- 汎用音素モデルの作成 ---",
    情報通信学会音声言語情報処理研究会,SLP18-3,pp.13-18 (1997)
  50. 伊藤克亘,伊藤彰則,宇津呂武仁,河原達也,小林哲則,清水徹,田本真詞,荒井和博,峯松信明,山本幹雄,竹沢寿幸,武田一哉,松岡達雄,鹿野清宏,
    "大語彙日本語連続音声認識研究基盤の整備 --- 学習・評価テキストコーパスの作成 ---",
    情報通信学会音声言語情報処理研究会,SLP18-2,pp.7-12 (1997)
  51. 河原達也,李晃伸,伊藤克亘,小林哲則,伊藤彰則,宇津呂武仁,清水徹,田本真詞,荒井和博,峯松信明,山本幹雄,竹沢寿幸,武田一哉,松岡達雄,鹿野清宏,
    "大語彙日本語連続音声認識研究基盤の整備 --- 評価用連続音声認識プログラムの開発 ---",
    情報通信学会音声言語情報処理研究会,SLP18-1,pp.1-6 (1997)
  52. 峯松信明,中川聖一,
    "HMMを用いた語頭アクセント核検出に基づく一型アクセント単語の同定とその精度",
    電子情報通信学会音声研究会,SP96-29,pp.69-74 (1996)
  53. 峯松信明,草刈慎史,中川聖一,広瀬啓吉,
    "心理実験用刺激音声試料作成支援システムの試作",
    電子情報通信学会音声研究会,SP95-134,pp.41-48 (1996)
  54. 峯松信明,片岡嘉孝,中川聖一,
    "講演調の話し言葉に対する分析",
    情報処理学会音声言語情報処理研究会,SLP8-7,pp.39-46 (1995)
  55. 峯松信明,広瀬啓吉,
    "連続音声知覚における韻律的特徴の果たす役割に関する実験的検討",
    日本音響学会電気音響研究会,EA94-46,pp.25-32 (1994)
  56. 峯松信明,広瀬啓吉,
    "音響的特徴量の動的制御に基づく音声認識",
    電子情報通信学会音声研究会,SP93-105,pp.9-16 (1993)
  57. 峯松信明,広瀬啓吉,
    "動的に制御された音響的特徴を用いた音声認識",
    音声入出力機器の現状とヒューマンインターフェイスの課題シンポジウム資料,情報処理学会,SPREC-93-2-13 (1993)
  58. 峯松信明,大野澄雄,広瀬啓吉,藤崎博也,
    "連続音声知覚における高次言語情報の及ぼす影響",
    日本音響学会聴覚研究会,H-92-56,pp.1-6 (1992)
  59. 大野澄雄,峯松信明,広瀬啓吉,
    "連続音声のための人間の音声知覚過程の検討",
    連続音声シンポジウム資料,情報処理学会,SPREC-91-2,pp.21-24 (1992)